スティーブ・ジョブズ
アメリカの実業家 (1955-2011)
(スティーブ・ジョブスから転送)
スティーブン・ポール・“スティーブ”・ジョブズ(Steven Paul “Steve” Jobs、1955年〜2011年)は、アメリカ合衆国の実業家。Appleの創業者として知られる。
発言
編集語録
編集- 我々人類と他の霊長類との最大の違いは、道具を作るという事にある。
地球上の様々な生物の移動効率を測定した研究結果を読んだことがあるが、最も少ないエネルギーで1キロを移動できたのはコンドルだった。
ヒトはというとパッとせずリストの下から3分の1ぐらいの順位で、万物の霊長としてあまり誇らしいものではなかった。
そんないまいちな結果だったんだが、サイエンティフィック・アメリカン誌の誰かが聡明にも「自転車に乗った男」の移動効率を調べたんだ。
そうしたら「自転車に乗った男」いや「自転車に乗ったヒト」はコンドルを完全にぶっちぎってリストのトップに立った。
それこそが私にとってのコンピュータなんだ。
私にとってコンピュータとは、我々人類が発明した道具の中で最も驚くべきもの。我々の思考や想像力にとっての自転車なんだ。[1]。 - スタンフォード大学2005年卒業式の祝辞において[2]
- リード大学を退学した後、もう学部の授業に出席する必要が無くなったので、西洋書道(カリグラフィー)の授業に出席しました。その手書きフォントには、科学では割り切れない、美しい芸術性が有りました。当時、こんなのが何の役に立つのかが分かりませんでしたが、最初のMacintoshを創った際に、カリグラフィーの授業が蘇り、Macに美しいフォントを詰め込みました。しかし、MacをコピったWindowsには、そんな機能は無かったけどね。
- 自分はまもなく死ぬという認識が、重大な決断を下すときに一番役立つのです。なぜなら、永遠の希望やプライド、失敗する不安…これらはほとんどすべて、死の前には何の意味もなさなくなるからです。本当に大切なことしか残らない。自分は死ぬのだと思い出すことが、敗北する不安にとらわれない最良の方法です。我々はみんな最初から裸です。自分の良心に従わない理由はないのです。
- あなた方の時間は限られています。だから、本意でない人生を生きて時間を無駄にしないでください。ドグマにとらわれてはいけない。それは他人の考えに従って生きることと同じです。
- 海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい(Apple社内でLisaチームからMacintoshチームに人材を引き抜く時に)
- 残りの人生も砂糖水を売ることに費やしたいのか? 世界を変えるチャンスを掴もうぜ(当時、ペプシコ社の事業担当社長であったスカリーをヘッドハントした時の言葉)
- デザインとは表面的なものだと誤解している人は多い。例えば、インテリアとか、カーテンとかソファーを連想するんだろう。でもそれはデザインの意味を全く取り違えている。デザインとは、人がつくった創造物の本質的な魂そのものだ、そしてそれは製品やサービスの表面から染み出してくるものだ。
- イノベーションは費やす開発予算を大きくしたからと言っておこせるものじゃない。アップルがマックを開発した頃、IBM は少なくとも百倍の開発予算を使っていた。金じゃない。どういう人材を、そういう問題意識で、どう率いるかで決まるんだ。
- 自分達のビジョンにかけているんだ。「我々も参入しました」みたいなコピー製品をつくるよりずっといい。コピー製品は、他の会社がやればいい。我々にとっては、常に次の夢が大切なんだ。
- 墓場で一番の金持ちになることに何の意味がある。毎晩寝る前に「今日は素晴らしいことをした」と思えること、それにこそ価値がある。
- 私は23歳で1億円、24歳で10億円、25歳で100億円の資産を稼いだが、別段気に留めたことはない。金のためにやっているのではない。
- 美しい女性を口説こうと思ったとき、ライバルの男がバラの花を10本贈ったら、君は15本贈るかい? そう思った時点で君の負けだ。
- 方向を間違えたり、やりすぎたりしないようにするには、まず「本当は重要でも何でもない」1000のことに「ノー」と言う必要がある。
- 仏教には「初心」という言葉があるそうです。初心を持っているのは、素晴らしいことだ。
- 製品をデザインするのはとても難しい。多くの場合、人は形にして見せて貰うまで自分は何が欲しいのかわからないものだ。
- 消費者に、何が欲しいかを聞いてそれを与えるだけではいけない。完成する頃には彼らは新しいものを欲しがるだろう。
- iPodより高いスニーカーもある(300ドルは高いのではないか、という記者の質問に対して)。
- アップルのシェアは自動車産業におけるBMW・ベンツ・ポルシェよりも大きい。BMWやベンツであることの何が悪いんだ?
- 画面にはとても見た目のよいボタンを配した。思わず舐めたくなるだろう。
- 私たちはいつも偉大なアイデアを臆面もなく盗んできた。
- 30代や40代のアーティストが斬新なものを生み出して社会に貢献できることはめったにない。
- 私はまだ30歳だ。もの作りを続けるチャンスが欲しい。
- 日本製品が海岸に押し寄せてきた。海岸がまるで死んだ魚で埋め尽くされるようだ(日本のパソコン製品について)。
- ポルノが欲しい人はAndroidケータイを買えばいい。
- (華道の大家の生け花を見て)この醜悪な犬の糞をどけろ!! ちゃんと通訳して、こいつに犬の糞を目の前からどけろと伝えないなら、お前はクビだ!!(ジョブズを諌めた通訳に対して)。
- 「邪悪になるな」なんてのはデタラメだ!!(Googleの社是について)。
彼の発言ではないもの
編集- 貪欲であれ。馬鹿であれ。
- Stay Hungry. Stay Foolish.(この言葉はスチュアート・ブランドのWhole Earth Catalogからの引用。)
脚注
編集- ↑ テンプレート:YouTube
- ↑ 『「ハングリーであれ。愚か者であれ」 ジョブズ氏スピーチ全訳』 2011年10月9日 日本経済新聞