「孫子」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
robot Adding: es, pt
Wikipedia孫子(書物)から移動&校訂
3 行
 
===計篇===<!-- 第一篇 -->
*兵とは国の大事なり。死生の地、存亡の道、察せざるべからざるなり。
*:兵者國之大事也。死生之地、存亡之道、不可不察也。
 
*算多きは勝つ。
*:多算勝。
 
*兵は詭道なり。
*:兵者、詭道也。
 
===作戦篇===<!-- 第二篇 -->
*兵は拙速なるを聞くも、未だ巧久なるを睹ざるなり。
*:兵聞拙速、未睹巧之久也。
 
===謀攻篇===<!-- 第三篇 -->
*国を全うするを上と為し、国を破るは之に次ぐ。
*百戦百勝は善の善なるものに非ざるなり、戦わずして人の兵を屈するは善の善なる者なり。
*:全國爲上、破國次之。
 
*百戦百勝は善の善なるものに非ざるなり戦わずして人の兵を屈するは善の善なる者なり。
*:百戰百勝、非善之善者也、不戰而屈人之兵、善之善者也。
 
*彼を知り己を知れば百戦殆うからず。彼を知らずして己を知るは一勝一負す。彼を知らず己を知らざれば戦う毎に殆うし
*:知彼知己、百戰不殆。不知彼而知己、一勝一負。不知彼不知己、毎戰必殆。
 
===虚実篇===<!-- 第四篇 -->
*勝兵は先ず勝ちて而る後に戦いを求め、敗兵は先ず戦いて而る後に勝ちを求む。
*:勝兵先勝而後求戰、敗兵先戰而後求勝。
 
===勢篇===<!-- 第五篇 -->
*戦いは、正を以って合し、奇を以って勝つ。
*:戰者、以正合、以奇勝。
 
*色は五に過ぎざるも、五色の変は勝げて観る可からず。
*:色不過五、五色之變、不可勝觀也。
 
===虚実篇===<!-- 第六篇 -->
*善く戦うところの者は、人を致して人に致されず。
*:善戰者、致人而不致於人。
 
*善く攻むる者は、敵其の守る所を知らず。善く守る者は、敵其の攻むる所を知らず。
*:善攻者、敵不知其所守。善守者、敵不知其所攻。
 
===軍争篇===<!-- 第七篇 -->
*其の疾きこと風の如く、其の徐かなること林の如く、侵掠すること火の如く、動かざること山の如く、知り難きこと陰の如く、動くこと雷震の如し。
*: 其疾如風、其徐如林、侵掠如火、不動如山、難知如陰、動如雷震。
 
===九地篇===
26 ⟶ 53行目:
 
===火攻篇===
*戰えば勝ち攻むれば取るも、其の功を修めざる者は凶なり。
*:戰勝攻取、而不修其功者凶。
 
* 怒りはまた喜ぶべく、慍りはまた悦ぶべきも、亡国はもってまた存すべからず、死者はもってまた生くべからず。
*: 怒可復喜也、慍可復悦也、亡國不可以復存、死者不可以復生。