「Wikiquote:保護の方針」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Aphaia (トーク | 投稿記録)
Aphaia (トーク | 投稿記録)
→‎素案: 移動の保護について記載
29 行
# 反復される荒らし行為の標的となっているページ。利用者ページへの保護もこれに含まれる。
 
保護の理由はをおこなうと Protection log にページ名・日時・理由などが書き込まれます。
 
原則として、管理者は保護するページに編集を加えるべきではありません。ただし適切と思われる版まで差し戻すことは可能です。これには次のような場合を含みます:
* 荒らし行為の対象となったページを、あらされる前の版へ戻す。
* 編集合戦のおきているページで、編集合戦のはじまる前で、かつ編集合戦の原因となった記述を含まない版へ戻す。
 
<font color=tomato size=+1>!</font> '''管理者は、自分が編集合戦の当事者となっているファイルに対して、保護を行うべきではありません。'''
 
管理者以外のユーザは、ページの保護を次の場所で依頼することが出来ます。保護を依頼するページとその理由を明確に述べてください。
47 ⟶ 49行目:
保護の理由がすでになくなっているページに関しては、[[Wikiquote:井戸端]]で保護の解除を依頼してください(この場合、チャットでの依頼は受け付けていないことに注意してください)。解除を行う管理者を含めて、賛成が1名あれば、そのページの保護は解除されます。
 
=== 移動からの保護 ===
<font color=tomato size=+1>!</font> '''管理者は、自分が編集合戦の当事者となっているファイルに対して、保護を行うべきではありません。'''
管理者はまたページの移動にのみ制限をかけることができます。これを移動からの保護と呼びます。
 
管理者は以下のページに移動からの保護をほどこすことができます。
 
# 新規参加者の目に付きやすくかつ不用意に名称変更されると困るページ
# 複数のユーザによる移動合戦がおきているページ。
 
その他、移動からの保護についての方針は、保護の方針一般に準じます。たとえばあるページを移動から保護することを依頼する場合、あるいは保護の解除を依頼する場合の手続きは保護の方針と同様です。