「Wikiquote:削除の方針」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Aphaia (トーク | 投稿記録)
→‎4.依頼の審議: 即時削除反対の場合を付記
Aphaia (トーク | 投稿記録)
31 行
ページの削除を依頼する際は、削除を依頼するページにそれを明示するタグ(標識)を添付します。ただしリダイレクトの依頼の場合、タグを付加する必要はありません。
 
*即時削除: 即時削除タグ'''<nowiki>{{即時削除|'' "理由''" }}</nowiki>'''を付加します。
*そのほかの削除: 削除依頼タグ'''<nowiki>{{Sakujo|'' "理由''"}}</nowiki>'''を付加します。
 
<nowikifont color=blue>'' "理由''</nowiki>" のところには、なぜ削除を依頼するのか、理由を書いてください。</font>
そのほかの削除: 削除依頼タグ<nowiki>{{Sakujo|''理由''}}</nowiki>を付加します。
 
例:
<nowiki>{{即時削除|落書き。--~~~~}}</nowiki>
asdddddd
 
<nowiki>''理由''</nowiki>のところには、なぜ削除を依頼するのか、理由を書いてください。
即時削除以外の削除は、タグを付加するだけでなく、削除依頼用ページでの依頼も必要です。ページでの依頼の書式は、それぞれのページに掲示されます。
 
46 ⟶ 50行目:
 
削除されないことが決定された場合は、再び削除依頼に出されるのを防ぐため、さらに最低1週間の掲示が必要です。
 
=== 5.特定版の削除 ===
<span style="color:brown">ウィキクォートではすべての編集は版単位で保存されています。そのうちの一部のみが削除の方針に該当し、その部分を削除しても GFDL上の履歴表示などに問題をきたさない場合には、特定版の削除を依頼することができます。</span>
 
<span style="color:brown">特定版の削除を依頼する際には、削除を依頼する版の時刻と編集者を指定してください。時刻は原則として UTC で表示するものとします(オプションで表示を変えることができます)。 </span>
 
<span style="color:brown">依頼の審査に際しては、削除が必要かどうかの判断に加え、その版を削除しても GFDL 上の問題が生じないか調べる必要があります。特定の版を削除することによって、投稿内容が削除処理後に残る版に含まれているにもかかわらず履歴に表示されない投稿者が出るならば、その依頼は不適切であり、削除範囲を見直す必要があります。通常の削除とは異なり、この確認を終えていない依頼を管理者は処理するべきではありません。</span>
 
<span style="color:brown">詳しくはウィキペディアの[[w:Wikipedia:削除の方針|Wikipedia:削除の方針]]とそのノートをご覧ください。</span>
 
== 削除権限の実際の運用 ==