「スティーブ・ジョブズ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
「自転車」についての訳語を正確になるよう改変しました。
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
3 行
== 発言 ==
=== 語録 ===
* 我々人類と他の霊長類との最大の違いは、道具を作るという事にある。<br />地球上の様々な生物の移動効率を測定した研究結果を読んだことがあるが、最も少ないエネルギーで1キロを移動できたのはコンドルだった。<br />ヒトはというとパッとせずリストの第三位下から3分の1ぐらいの順位で、万物の霊長としてあまり誇らしいものではなかった。<br />そんないまいちな結果だったんだが、サイエンティフィック・アメリカン誌の誰かが聡明にも「自転車に乗った男」の移動効率を調べたんだ。<br />そうしたら「自転車に乗った男」いや「自転車に乗ったヒト」はコンドルを完全にぶっちぎってリストのトップに立った。<br />それこそが私にとってのコンピュータなんだ。<br />私にとってコンピュータとは、我々人類が発明した道具の中で最も驚くべきもの。我々の思考や想像力にとっての自転車なんだ。<ref>{{YouTube|https://youtu.be/ob_GX50Za6c}}</ref>。
* スタンフォード大学2005年卒業式の祝辞において<ref>[http://www.nikkei.com/article/DGXZZO35455660Y1A001C1000000/ 『「ハングリーであれ。愚か者であれ」 ジョブズ氏スピーチ全訳』] 2011年10月9日 ''[[w:日本経済新聞|日本経済新聞]]''</ref>
** リード大学を退学した後、もう学部の授業に出席する必要が無くなったので、西洋書道(カリグラフィー)の授業に出席しました。その手書きフォントには、科学では割り切れない、美しい芸術性が有りました。当時、こんなのが何の役に立つのかが分かりませんでしたが、最初のMacintoshを創った際に、カリグラフィーの授業が蘇り、Macに美しいフォントを詰め込みました。しかし、MacをコピったWindowsには、そんな機能は無かったけどね。