「エウクレイデス」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み
25 行
*素数はひとつの単位によってのみ計られる。
*: Πρῶτος ἀριθμός ἐστιν ὁ μονάδι μόνῃ μετρούμενος.
*: PrõtosPrōtos apithmos estin ho monadi monē metroumenos.
**『原論』、巻7、定義11(版によっては定義12)
 
===帰せられるもの===
*'''幾何学に王道なし。'''(μήμὴ εἶναι βασιλικήνβασιλικὴν ἀτραπόνἀτραπὸν ἐπίἐπὶ γεωμετρίαν, mē einai basilikēn atrapon epi geōmetrian, ''Non est regia [inquit Euclides] ad Geometriam via'')
**『原論』よりも簡便な方法で幾何学を学べないか質問した[[w:プトレマイオス1世|プトレマイオス1世]]への返答とされる。
**プロクルス(紀元後412年−485年)の『ユークリッド原論巻1への注釈』(Glenn R. Morrow 訳、1907年、[http://books.google.com/books?id=JZEHj2fEmqAC&q=royal#v=snippet&q=royal&f=false p. 57]ではἀτραπός (道、経路)ははっきり「近道」を意味するとしている。ラテン語訳は Francesco Barozzi, 1560年。