「和泉式部」の版間の差分

日本の平安時代の歌人。橘道貞の妻(のち破綻)。のち為尊親王と熱愛(勘当)。のち敦道親王の召人(子に永覚(岩蔵の宮、石蔵宮))
削除された内容 追加された内容
Aphaia (トーク | 投稿記録)
編集の要約なし
(相違点なし)

2005年2月24日 (木) 19:24時点における版

和泉式部

『後拾遺和歌集』収録歌

  • 黒髪のみだれもしらずうちふせばまづかきやりし人ぞしき
  • 涙川おなじ身よりはながるれど恋をば消たぬものにぞありける
  • 世の中に恋てふ色はなけれどもふかく身にしむものにぞありける
  • あらざらんこの世のほかの思ひ出に今一たびの逢ふこともがな
    『小倉百人一首』にも収録。
  • 物おもへば沢の蛍も我が身よりあくがれいづる魂かとぞみる
  • 今はただそよそのことと思ひ出でて忘るばかりの憂きこともがな
  • はかなしとまさしく見つる夢の世をおどろかで寝る我は人かは

その他

  • 枕だにしらねばいはじ見しままに君かたるなよ春の夜の夢
    『新古今和歌集』収録。『和泉式部続集』では、第四句を「君にかたるな」とする。
  • 夢にだに見で明かしつる暁の恋こそ恋のかぎりなりけれ
    『新勅撰和歌集』収録