「二条院讃岐」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
Aphaia (トーク | 投稿記録)
+4 fmt
1 行
== [[w:二条院讃岐|二条院讃岐]] (生没年未詳)==
二条院讃岐はにじょういんのさぬき。日本の歌人女房。12世紀末から13世紀初めに活躍した。女房三十六歌仙の一源頼政女、はじめ[[二条天皇]]に仕えたため、こ名がある
 
*わが袖は潮干に見えぬ沖の石の人こそしらねかわくまも間ぞ
**『千載和歌集』。[[藤原定家]]の『小倉百人一首』にも収録。
**『小倉百人一首』では第五句を「かわく間もなき」とする。
**この歌により「沖の石の讃岐」と喧伝された。
 
*五月雨の雲まの月のはれゆくをしばし待ちける時鳥かな
**『新古今和歌集』
 
*なく蝉の声もすずしき夕暮に秋をかけたる森の下露
**『新古今和歌集』
 
*世にふるは苦しきものを槙の屋にやすくも過ぐる初時雨かな
**『新古今和歌集』
 
*身のうさを月やあらぬとながむれば昔ながらの影ぞもりくる
**『新古今和歌集』
 
[[Category:歌人|にし1よういんのさぬき]]