パン

小麦粉やライ麦粉の生地を発酵させた後、焼く事でできあがる膨化食品

パンに関する引用と諺。

パン

引用 編集

出典が明らかなもの 編集

  • 汝のパンを水の上に投げよ、多くの日ののちに、汝再びこれを得ん。--伝道の書11:1、文語訳聖書。
  • ひとはパンだけによって生きるのではなく、の口から出るひとつひとつの言葉によって生きる。 -- マタイによる福音書4:4
    • Non in pane solo vivet homo sed in omni verbo quod procedit de ore Dei
  • 人はパンのみにて生くものにあらず、されどまたパンなくして人は生くものにあらず -- 河上肇『貧乏物語』
  • パンが無ければお菓子を食べればよい。
    • 彼らはブリオッシュを食べるように -- 直訳
    Qu'ils mangent de la brioche.
    • しばしばフランス王妃マリー・アントワネットに帰せられるが、ジャン=ジャック・ルソーの『告発』(1766年)にすでに同種の発言が「さる大公夫人」の発言として記録されている。『告白』が出版されたときマリー・アントワネットは11歳で、まだフランスには嫁いでいなかった。

編集

  • は歯をくださり、神はまたパンもくださるだろう -- リトアニアの諺
    • Dievas davė dantis, Dievas duos ir duonos.
  • 最高のパン焼き職人でも、たまにはパンがうまく焼けないこともある。 -- ポーランドの諺
    • Najlepszemu piekarzowi chleb czasem się nie uda.
    • 日本:弘法の誤り
  • その人のパンを私は食べ、その人のを私は歌う。 -- ドイツの諺
    • Wes' Brot ich ess, des' Lied ich sing
    • 世話になった人のことは、ほめるものだ。
  • 他人のナイフで切ったパンは美味しくない。 -- ポーランドの諺
    • Chleb cudzym nożem krajany - niesmaczny.
  • 働かなければコワチュ(パンの一種)もない。 -- ポーランドの諺
    • Bez pracy nie ma kołaczy.
    • 苦労することなしに成果を得ることはできない。
    • 日本:虎穴に入らずんば虎児を得ず
  • パンとを食べても真実を言え。 -- ロシアの諺
    • Хлеб-соль ешь,а правду режь.
    • 恩のある人に対してでも、言うべきことは言え。