藤原定方

日本の公卿・歌人

藤原定方(ふじわら の さだかた、貞観15年(873年) - 承平2年8月4日(932年9月11日))は、平安時代前期から中期にかけての公家・歌人。音楽にすぐれていた。三条右大臣(さんじょうのうだいじん)と呼ばれる。和歌・管絃をよくし、紀貫之凡河内躬恒の後援者であった。

藤原定方
Wikipedia
Wikipedia
ウィキペディアにも藤原定方の記事があります。

情報源の確かなもの

編集
  • 名にし負はば逢坂山のさねかづら人に知られでくるよしもがな
    • 『後撰和歌集』恋三701。『小倉百人一首』にも採られる。