Wikiquote:井戸端の過去ログ/2005年下半期
職業別索引とカテゴリ
編集ここにあった議論はWikiquote‐ノート:プロジェクト文書の整備/カテゴリへ移動しました。--Aphaia | WQ2翻訳中 | 会話 2005年7月10日 (日) 02:06 (UTC)
主題別項目のスタイル
編集Wikiquote‐ノート:スタイルマニュアル#主題別ページでの原文併記で、Kanoさんから次の提案があったのをうけて、議論をしています。
- 訳文を用いる場合、人物単体ページが存在するのであれば、主題別ページ等では原文も著名な場合を除いて原文は掲載せず訳文のみとしたほうが見やすいと思ったのですが、いかがでしょうか? -- Kano 2005年7月6日 (水) 15:21 (UTC)
ご意見をお願いします。議論はノートで。--Aphaia | WQ2翻訳中 | 会話 2005年7月10日 (日) 01:48 (UTC)
自動ブロックとその救済について
編集現在、一部のアドレスについて、オープンプロクシであることあるいはそのアドレスから荒らし行為があったことを理由に、開発者による無期限の自動ブロックが行われています。一方、こうしてブロックされたサイトから善良な第三者がアクセスすることも当然考えられ、すでに他プロジェクトではいくつか苦情も寄せられています。
こうしたブロックに巻き込まれた利用者に対しては、条件付で救済が可能だとのことです。
日本語版ウィキクォートで巻き込まれた方がいるようなら、対策を考える必要があるだろうと思います。ブロックされている方も議論に参加できるように、MLで議論するのがよいだろうと思います。詳しくはML Wikija-lに書きましたので、そちらをご覧ください。
他の案件などもあり、また若干調査が必要だったこともあり、ご報告が遅くなりました。申し訳ありません。ご意見をよろしくお願いします。--Aphaia | WQ2翻訳中 | 会話 2005年7月12日 (火) 12:22 (UTC)
8月のお題
編集もう8月も近いのですが、お題はどうしましょうか。戦後60年ということで第二次大戦がタイムリーといえばタイムリーですが、著作権の壁がそびえていますので、少し扱いづらいところです。--Aphaia | WQ2翻訳中 | 会話 2005年7月24日 (日) 06:17 (UTC)
- 第二次世界大戦を加筆することはできますよ、遺言集になると思いますが。せっかく衆議院が解散したので選挙とか議会制民主主義とか政治はどうでしょうか。午後紅茶 2005年8月9日 (火) 10:26 (UTC)
- 一番広そうなところで、政治ではどうでしょうか。内閣総理大臣シリーズもみなさんのおかげで大分記事本数が増えてきているようですね。--Aphaia | 会話 2005年8月9日 (火) 15:36 (UTC)
- じゃあ、とくに反論や異論や対案などなど出てきませんので、ちぃと遅くなりましたが、政治でいきましょう。--Aphaia | 会話 2005年8月12日 (金) 17:20 (UTC)
- 一番広そうなところで、政治ではどうでしょうか。内閣総理大臣シリーズもみなさんのおかげで大分記事本数が増えてきているようですね。--Aphaia | 会話 2005年8月9日 (火) 15:36 (UTC)
執筆コンテスト
編集Wikimania 2005で執筆コンテストが行われるのですが、日本語版ウィキクォートからも応募してみませんか? 応募の条件は2004年8月1日以降にプロジェクトに投稿されたもの、なので、このプロジェクトではすべての投稿に応募資格があります。締め切りは8月1日です。
それで、個人で応募するのももちろん可能ですが、このプロジェクトでは編集者がひとりだけというページはほとんどありませんので、日本語版ウィキクォートでこれはと思うのを選んでエントリするほうがいいかなと、私個人としては思います。
とはいえ翻訳(を中心としたもの)を応募するのではややつまらない気がするので日本語版独自のコンテンツではいかがでしょうか。いまSpecial:Longestpagesをみたところ
あたりがサイズ的にもよいのじゃないかと思います。(最高のスタブ賞なるものも準備されているようですが、一部門(辞書・引用集部門)に応募できるのは各応募者1点なので、いきなり受けを狙いにいくというのもどうかなとおもいました)。
このなかで、また他の投稿でもこれを応募するのがよいのじゃないかというご意見 そもそも応募するのかという執筆者の方のご意向なども含めてみなさんのご意見をお伺いしたく思います。
なお、私は個人で応募したい、という方のために応募ページをご紹介しておきます。m:Wikimania writing contest nominationsです。応募要綱もご覧ください。 --Aphaia | WQ2翻訳中 | 会話 2005年7月24日 (日) 11:05 (UTC)
都道府県の記事
編集午後紅茶さんが47都道府県について記事を作成してくださったのですが、都道府県制以前の引用も含んでいるのが気になりました。発言者の意図としては確実に○○県についての発言ではないわけですし、その点で微妙に違和感があります。「現在○○県に含まれている場所についての引用」は「○○県についての引用」とぴったり重なるのかどうか、しっくりしない感じがします。都道府県という行政区画が入っていることが違和感の一端なのかもしれないとも思います。
「東京」という記事名にはあまり逆に違和感をもちませんでした。これはおそらく都市名である東京を念頭においたからだと思います。逆にここに江戸に関するものが入ってくること(江戸の敵を、とか。これは例です)には私は抵抗を感じます。
また旧国名についてなされているものなどがここにはいってくるのはどうなのかなとも思います。そういうものは「摂津」なり「武蔵」なり旧国名の記事をたててまとめたほうがいいのかなと思う反面、読者にとっては一覧できたほうがいいのかなとも思います。
みなさまのご意見をお伺いできればと思います。 --Aphaia | 会話 2005年9月20日 (火) 19:35 (UTC)
今月のテーマ。
編集以前、7月に今月の特集でフランスをやったときに、10月はドイツで、という話をして、とくに反対がありませんでした。ドイツでよろしいでしょうか。反対がなければ10月1日からドイツにかえたいと思います。--Aphaia | 会話 2005年9月28日 (水) 23:40 (UTC)